結局スーパーは楽しい
スポンサーリンク
ちょっとした細々したもの買うときは
近所の小さなマートに行くんですが
やっぱりEマートやらロッテマート、ホームプラスやらの大きいスーパーはたのしい。
韓国人にとって馴染みのあるお酒「がんばれ父ちゃん」
韓国にある日本式居酒屋などにいくと絶対あるのがこのお酒
がんばれ父ちゃん。
日本で見たことなかったので、なんか海外用に安く作ってるお酒なのだろうかと
勝手に思ってたんですが違うんですね、すみません。
でもこのがんばれ父ちゃん
日本では100%に近い量、新潟県内で販売されているらしい…
謎は深まるばかり。。
韓国でお酒というとやっぱりこの緑色の瓶 소주ソジュですよね。
ソジュも値上げが決まったそうで…。韓国の物価は決して安くないと思う。
冷凍商品あまり好きではないのでマンドゥくらいしか買わないんですが、
ふらっと見てたら송편 ソンピョンが売ってました。
ソンピョン(松餅)とは、松葉を敷いて蒸したお餅です。
そこまでして食べたいかな。。
市場とか行けばいつでも2000ウォン程度で買えるのに。
ソンピョンといえば…
昔語学堂でソンピョンを作る体験授業があって
キムさんに明日学校で송편作るんだーと言ったら、
私の発音が悪く
송편(松餅)を 성병(性病)と聞き間違えられるという事件がありました…笑
文法や漢字語など日本語と似てる部分の多い韓国語だけど
発音はやっぱ難しい。
今でも苦手です。毎日勉強。
chia