韓国屋台のおでん
スポンサーリンク
いきなりですが私、
韓国の屋台のおでんがすきです。
これが韓国のおでん。
写真撮ってから気づいたけれどアジュンマのエプロンがプリティだった。
日本のおでんと違い料理名ではなく、魚の練り物のことをおでんといいます。
もともと練り物あんま好きじゃなかったんですが、年取って味覚が変わったのかおでんすごくすき。
なんだかダイナミックに竹串に刺さってます。
ここでは後ろに見えるカンジャン(しょうゆ)をつけていただきます。
寒いときに食べると本当においしいおでん。。。
基本的に料金は後払いです。
食べた後にアジュンマに何本食べたよーみたいな感じで伝えてお金渡せばオッケー。
このおでん1本500ウォン…!でした。
ちょうどお金払うときにアジュンマどっか行っちゃってたので、
横のヤクルトアジュンマにお金託して帰りました笑。
韓国のこういう緩さいいよね。
これはまた違うお店。
ここのおでんはちょっとピリ辛でまたおいしい。
ちなみにおでんのスープ?はおかわり自由です笑。
自分で紙コップにセルフで注いで、おでん浸しながら食べたり飲んだり。
市場に買い物行った時とか、帰り道とかに
安いし簡単にちゃちゃっと食べれるのでついつい寄ってしまう…。
あと寒いときも…。
韓国に来たばかりの頃は、屋台とか怖くて(色んな意味で)無理!て思ってたけど
なんかもう気も胃も強くなったのかなんでもいける気がします。
chia