屋台でトースト朝ごはん
会社の近くでトーストを食べました。
韓国でトーストといえばチェーン店のIsaacが有名ですが
街中に屋台でトースト屋さんもたくさんあります。
観光客向けのホテルが近くにあるからか、メニューに日本語もありました。
トースト(1500ウォン)を頼んでみた
チーズトーストもあったけど、あんまりチーズに魅力を感じないので
普通のトーストにしました。
アジュンマがバター塗って、トーストと卵焼き焼いてくれてます。
謎の赤いソース(ケチャップではない)とお砂糖やら
アジュンマがおもむろに謎の粉を振りかけます。
お砂糖やら塩やらうまみ調理料的なものなのかな。。
紙コップにいれて、出来上がり!
私の手ではない…笑
なんだかほんのり甘くて、ほんのりしょっぱくておいしい。
トースト2枚使ってるので、意外とお腹いっぱいになります。
広蔵市場にあるトーストは、これでもか!てくらいお砂糖まぶされるので
最初はギョッとするけど、あれはあれでなかなか美味しい。
カロリーとか気にしちゃだめよ。
でもやっぱり野菜とかが入ってるからIsaacがすきだなあ。
2011年頃、梨花女子大学正門近くにあったIsaacは、店のアジュンマの
オリジナルのソースを使っていて、どこのIsaacより美味しかったんだけど
知ってる方いるかな…。
あのトースト懐かしいな。。
もともとトースト好きなので、家でもよく食べるのですが、
友達からもらった(ねだった)バウルーはめっちゃおすすめです。

イタリア商事 サンドイッチ・トースター ニュー・バウルー(ダブル) BW02
- 出版社/メーカー: イタリア商事
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 33人 クリック: 180回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
シングルを使ってるけど、
ダブルのほうが耳がカリカリに焼けるみたいだし、2等分するのも簡単みたいなので
次はダブル狙ってます。
適当に冷蔵庫にある野菜と玉子とベーコンとか挟んで作るんですが
とりあえずなんでもおいしくなる。
レシピに困ったら公式サイトみて、美味しそう~~とにやにやしています。
明日の朝はトーストにしよう。
chia