LGサービスセンターに行って来ました
愛用してるLGのブルートゥースヘッドセットの左側から音が出なくなったので、
サービスセンターにいってきました。
だいたい普通に行くとなかなかに待つことになるので、事前にインターネットで予約してから行くのがおすすめ。
サービスセンターについたら、入り口で店員さんに行って受付してもらうか
こんなタッチパネルで受付をします。
私は事前予約していたので、電話番号を入力するだけでした。
予約時間より早く行き過ぎて、待つことに…
家からどれくらい時間かかるかわからなかったので、ちょっと早めにでたら
予約時間の15分も前に着いてしまった。
ブルートゥースのヘッドセット、最初はなんだこれと思っていたけど、
普通のイヤホンみたいにカバンの中で絡まってぐちゃぐちゃになったりしないし、
なんかするときにコードが引っ掛かったりということもなくてめちゃ良い。
私が何度も引っ掛けて、イヤホン壊すので2年前くらいにキムさんが買ってくれました。
平日の10時半頃なので、思ったより空いてました。
目の前で直してくれる!!
これめちゃいいよね、中の基盤とか見えるとめちゃテンションあがる!!!
分解して部品を取り替えてくれました。
2010年頃、韓国人の友だちが携帯壊れたからサービスセンター着いてきて~と
一緒に行った時、目の前で携帯分解して直してるのを見たときも、衝撃的でした。
日本だと基本預けて修理ていう形だもんね。
簡単な修理なら、もうこうやってその場で直してくれるのが手っ取り早くていいよな。
前も一度、音が聞こえにくくなって修理してもらったのですが、
その修理からまだ1年経ってないとのことで、無料で直してもらえました。
1年以内にまた壊れとるやんけと思ったけど笑、まあ無料だったからいいかな。
急にロンドンブーツ1号2号の「声」が聞きたいんだけど
どっかでダウンロードできるのかな…
chia