夏のおすすめ ハッカ油
スポンサーリンク
オリーブヤングに行ったら、なぞの白花油とやらが売っていた。
香港で有名なものらしい。
万能薬といわれていて、頭痛だったり虫刺されだったり、筋肉痛、やけどなどにも効くらしい。
湿布のような匂いが強めだったので、購入には至らず…
だけど私、ハッカ油大好きなので、まだちょっと気になっている…笑
もともとハッカとかミントとかの類がすきだ。
常備してる、ハッカ油。
めっちゃいいよ、めっちゃおすすめだよ。
なんか集中できないなーってときは、ちょこっとこめかみに塗ったり、
首と肩凝ってるとこに塗るとスーッとして気持ちいいし、
シャワーの最後に、洗面器のお湯に何適か垂らしてかぶってます。涼しい。
その他にもフローリング水拭きや、網戸掃除するときに使うと
風が吹く度に、さわやか~な香りがするよ。 虫除けにもなるらしい。
高校生のときの主食、デリシャスミント。
名古屋というか、東海地方?にしか売ってないらしい。
1日1袋、余裕で食べるので、途中から業務用を買ってました。
いつの間にかパッケージが新しくなって、味もすこし変わってしまっていた。切ない。
高校生のときはこれと無印良品のクランベリーヨーグルトに夢中だったよ。
日本のコンビニで買ったミントチョコ。
溶けちゃうと思って我慢したんだけど、もっと買って持って帰ればよかった。
秒でなくなった。
ハッカ油から始まったのに、結局食べ物になってしまった。
でもとりあえずハッカ油いいよって話。
chia