【ほくろ除去後】おすすめの再生テープ【이지덤】
レーザー治療でほくろを除去したあとは、
肌の保護や紫外線対策のために、再生テープというものを貼ります。
レーザー後、病院で貼ってくれますが、
顔を洗ったりすると溶けてくるというか、
デロッデロになってくる(多分使ったことある人ならわかってくれると思う、この表現)ので、
途中で貼り換えも必要になってきます。
インターネットで調べたところ、評判もよかったこれを買ってみました。
이지덤 再生テープ
ちょうど出かけてた時にオリーブヤングがあったので、オリーブヤングで買いました。
セールで8700ウォン。
きっと薬局とかでも買えると思います。
이지덤 箱の中身はこんな感じ。
直径1センチのものが45枚、1.2センチのものが24枚と
めっちゃ使いにくいピンセットが 入っています。
1枚ずつ個包装されています。
1センチのものが3枚、1.2センチのものが2枚。
最初から丸く切り取られているので、自分で切る必要はありません!
ありがたい!
ここおすすめポイント!!!!!!!!
再生テープの真ん中あたりで、台紙が切り取れるようになっていて
ピンセットでもつまみやすくなってます!めっちゃ賢い!
이지덤 実際に貼ってみた。
これ ほくろ、角質、ちいさなシミ レーザー後の私の肌です。
レーザーから5日目。
(一応1週間程度は再生テープ貼っておいたほうがいいといわれています)
ジュクジュクした傷口などはなく、かさぶたの手前?のような感じ。
小さいかさぶたっぽい部分は、すでに何個かぽろぽろ取れた状態です。
이지덤 を貼ったところ。
テープ自体に厚みがない(0.23ミリらしい!)ので、全然目立ちません!
なんか張り切ってアップにしすぎた
すっぴん状態でも、
ちょっと遠くから見たら、わからないようなレベルだと思います!
ほくろ除去後は、色素沈着の恐れがあるので 紫外線対策が重要なのですが、
이지덤はSPF50なのも嬉しい!
この上に日焼け止め塗って、SPF入りのファンデなどすればもうばっちりなのでは!?
私は数が多すぎなので、まあどんな再生テープ使っても目立つとは思いますが、
ほくろを数個とった、なんて場合には すごく使いやすいテープだと思います。
でもやっぱり薄さも関係あるのか、再生してるぞ!て感じは
薬局で購入できるこういったタイプの再生テープな気がします。
レーザーしてすぐは、こういった分厚めのテープを使って、
だいぶ傷口も収まったあとや、お化粧しなくちゃいけない時の保護用として
이지덤のような丸いテープを使うのがいいんじゃないかな、と思います。
オリーブヤングのオリジナルの再生テープも売ってたので
一回お試しで買ってみるのもいいかも。お安いし。
chia