最近急激に増えた海鮮料理チェーン店 【연안식당(沿岸食堂)】
最近 急激に増えたチェーン店 「연안식당」
おしゃれな店構えですが、海鮮料理の専門店です。
2017年9月にランチングして、今や韓国内に230店舗もオープンが確定しているらしい!すごくないか。
車乗ってるときに、よく見かけて
白と青色のシンプルな店構えと 연안식당(沿岸食堂)というなんかさわやかな名前で
気になっていたお店。
やっと行くことができました~。
店内、カフェみたいです。
メニューはこんな感じ。
海鮮鍋やお刺身のようなメニューもありますが、
ほとんどの人は、ビビンパを目当てに来るそうです。
最初にでてくるパンチャンたち。
なんとケジャンも一緒に出てきます!
キムさんが頼んだ 꼬막 비빔밥 11,000ウォン
꼬막 (灰貝)は 日本では絶滅危惧種?らしく珍しい貝らしいですね。
韓国では居酒屋さんのメニューなどで、結構頻繁に目にすることができます。
キムさんが好きなので、去年も発泡スチロールにいっぱい入った꼬막買ってきて
もう嫌になるくらい湯がいた思い出…。
特製のごま油を少し垂らして、ご飯に混ぜていただきます。
このごま油も、なんか変に香りが強かったりということもなくおいしかったです。
一口もらったんですが、꼬막 ぷりぷりでおいしかった。
私が頼んだ 꽃게살 비빔밥 12,000ウォン
ワタリガニのビビンパです。 うん、贅沢~。
いや~もうこれ絶対おいしいやつ!!!
こちらもごま油を少し入れて、混ぜていただきます。
結構味が濃い目なのも合って、最初から全部入れるんじゃなくて、
様子見て混ぜて食べるのがおすすめです。
こんなに余ってしまった。
でもあんまり入れすぎると、カニ感が感じられないから、
私にはこれくらいでちょうどおいしかったです。
韓国では、ご飯によく進むおかずのことを
밥도독(ごはん泥棒)と言うんですが、
看板に書いてある通り、本当にその通りのお店でした。
なんだか韓国で「外食」となると、ついついお肉に走りがちなので
こういったお店ができたのは嬉しいです。
ごま油は、販売もしていたので、
お土産に買っていくのもいいかもしれませんね。
本当にいろんなところで見かけるので、
出かけるスケジュールに合わせて店舗探してみてください~。
www.konest.com
chia