最近話題の「チョンヤンマヨチキン」を食べてみたよ
スポンサーリンク
韓国での出前人気NO1はチキン。
夜食として頼む人も多いですよね。
久々にチキン食べたい!となったので
最近おいしいと話題のネーネーチキンの
「チョンヤンマヨチキン」を注文しました!!!
普通のチキンとは違って、ピザ並の大きさの箱で届いてびっくり!
「チョンヤンマヨチキン」はこんな感じでした
出来上がった状態で届くのかと思いきや、自分で作るタイプでした笑。
普通のフライドチキンと、ソース、ソースにいれる玉ねぎとチョンヤンコチュがついてきました。
玉ねぎスライスとチョンヤンコチュ。
ちなみにチョンヤンコチュの「チョンヤン」は地名。
本当はチキンの上にドバッとかけるみたいだけど、美味しいかわかんないしチキンしめっぽくなりそうだから別のお皿で作ってみた。
チキンの上にちょこっとのせて、いただきます。
チョンヤンマヨなので、青唐辛子マヨっていうことなんだけど
どっちかっていうとソースはわさびマヨ的な感じ?
なんかサーモンとかと食べても合いそうな味。
チキンの脂っこさをスッキリさせてくれる感じで、めっちゃ合う!おいしい!
そこまですんごく辛い!というわけじゃないのもよい。
頼む店舗とかによっても違うかもしれませんが、
付け合わせにちゃんと普通のヤンニョムも入ってたのもポイント高い~!
このチキンの付け合わせのチキンム(大根)だけは、矯正中の私にはまじで手強いよ。食べるけどね。
ここ数年、チキンマニアのスンサルセウ推しだったんですが、
ちょっとチョンヤンマヨ、いいな。
chia