木下グループのPCRで無事入国!
約2ヶ月の日本滞在が終わりました。
いやーーーーーー早かった!!!!!!!!!
3年ぶりの帰国だったので、たくさん会いたい人や食べたいものもたくさんあって
あっという間の2ヶ月でした。
また日本滞在時に行ったところなどは、自分の思い出としてブログに書きたいと思います。
日本から韓国入国時に必要な陰性証明書問題
2022年5月23日から日本から韓国に入国するためには、
●入国前48時間前に実施したPCR検査の陰性証明書
もしくは
●入国前24時間前に実施したRAT検査(迅速抗原検査)の陰性証明書
が必要です!
※在大韓民国日本国大使館から引用↓
抗原検査の方が、お値段も安いしラクなんだろうけど
私はどっちみち名古屋で検査を受けることになるので(田舎には安く証明書出してくれるところがない)
帰国前日にバタバタするのも嫌で、48時間前(2日前)のPCR検査を受けることにしました。
色々調べたところ、木下グループの会場が一番行きやすい、そして値段も安いし
韓国行くのにちゃんと対応してるようだったので
ネットで予約して検査を受けてきました。
予約には会員登録が必要です。
検査結果はサイトのマイページで確認できるので会員登録は必ずする必要があります。
木下グループ名古屋駅前店の行き方
JRの名古屋駅、新幹線口のいわゆる銀時計方面です。
ビックカメラの裏側(私の青春、旧生活倉庫…)あたりになるんですが
多分今リニアの工事で名駅あたりえらいこっちゃなんで、
本当にここで合ってんのか…?という道を進んでいくことになりました。
名駅から5分程度で着きます。
わかりやすく看板あってくれてよかった。
PCR検査の仕方は?
木下グループのPCRは唾液でした。
空港や隔離施設でもやったので、もうお手のもんです。
あれいくらレモンとか梅干しの写真見せられてもそんなすぐは出んよね。
お会計は現金は扱っていないので注意が必要です。
私はSuicaで決済しましたが、その他電子マネーも基本的なものは全部対応してるみたいでした。
PCR検査の費用は2500円、
これにパスポート番号入りの検査結果通知書の発行費用としてプラス1000円で
トータル3500円でした。
1ヶ月前くらい前に調べてた時はどこも安くても15000円とかだったんだけどこの違いはなんで?
韓国で受けたPCRも今また値段下がってるみたいですね。
国が負担してくれる額が増えたとかそういうことなのかな。
PCR検査の結果はどうやって来る?
木下グループでは13時以前に提出した場合は、翌日中に結果が出るそうです。
私は土曜日出国だったので、木曜にPCR受けて金曜日の11時ごろに検査結果が出ました。
メールで検査完了のお知らせが届き、
木下グループのホームページのマイページに陰性証明書がアップされます。
念のため1部プリントアウトしておきましたが
空港でチェックインの時に確認されたのでしておくほうがいいかも。
(携帯の画面でもいいだろうけど、あんま触られたくない)
帰り道に見たナナちゃん。ドデスカコラボでした。
PCRの検査出るまでちょっとバクバクだったんですが
無事陰性で韓国に戻ってくることができたのでよかったです。
とりあえず私の場合は、木下グループのPCR検査の陰性証明書で
無事名古屋→仁川の大韓航空で帰って来ることができたので、
これから韓国入りする方の参考になれば幸いです〜。
chia