【海雲台の有名店】ナクチポックンの개미집
GW旅行2日め。
ハルモニの家を朝出発して、2時間ほどで釜山の海雲台に到着しました。
とりあえずご飯!となり、インターネットで検索してみたところ
すぐ近くに人気のお店があるとのことで、そこに。
韓国のグルメ番組「水曜美食会」にもでてた개미집というお店です。
私たちが行ったときも30人程度、外で待っている人がいました…!
あまりに人が居すぎて入口の写真とか撮れなかったので
韓国の方のブログをリンクしておきます。これで雰囲気がわかるかも。
개미집は낙곱새というメニューが有名です。
낙곱새とは 낙지(タコ) 곱장(コプチャン)새우(エビ)の頭文字を取ったもの。
ほとんどのお客さんがこれを頼むんだとか。
私たちは낙곱새にタン麺を追加しました。
グツグツ煮るとこうなります~~~
赤さに負けてあんまり見えないけど、ちゃんとタコやら入ってるし、見た目ほど辛くはないです。
これをご飯に混ぜて、付け合せででていた海苔やニラと混ぜて食べます。
プデチゲっぽい感じで食べるといえばいいのかな。
韓国のサイトでも日本のサイトでも結構高評価だったから期待していたんだけど、
なんだろう、おいしいんだけど
そんな待ってまで食べるほどの味ではないかなあ…というのが正直な感想。
とりあえず番号札渡されたときに30分くらいで案内できると思います~とい言われたんですが、結局1時間くらい待って店内入って、注文してからも30分くらいは待ったのかな…。調理して持ってきてくれるわけでもないのに、なんでそんなに時間かかるんだろう…。
他のお客さんで店員さんにいつ料理でてくるんですか?って文句言ってる人とかも多かったし、私たちは3階のお座敷の席に案内されたんですが、床とかもちょっと汚くて…。
キムさんとも、旅行先だからまあ我慢するけど、ソウルだったらキレてると言ってました笑。
24時間営業なので、午前中の早めとか空いてる時間に行くなら、アリと思いますが
すごく待つ必要があるなら、あまりオススメはしないかも。。。
海雲台店だけがそうなのかもしれないから、他の店舗に行くのもいいのかな。。。
chia