【コロナ禍日本一時帰国】ファストトラック MySOSの登録について
2022年4月時点での情報です。
変更等あると思いますので、参考程度にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファストトラックてなに?
ファストトラックとは、日本に入国する前に
事前に入国者健康居所確認アプリ「MySOS」に必要情報を登録しておくことで
日本入国後、検疫書面の審査や提出が不要になるシステムです。
現在、成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港、福岡空港で
運用しているそうです。
スマホに「My SOS」というアプリをインストールして
●質問表
●誓約書
●ワクチン接種証明書の有無
→3回の接種が済んでいない場合は「無」になるとのこと。
私は現時点で2次接種まで済んでいる状態なので、ここでは無を選択
●出国前72時間以内のPCR検査証明書
を入力すれば準備オッケーです!
前もってこれをしておくことで、
飛行機内で書類を書く手間が省けたり、空港での手続きもスマホ画面を見せるだけで
よくなるのだとか…🤔
結論としてはMy SOS登録していってよかったー!!!!!
My SOSを事前に準備しておくことで、飛行機内で配られる書類も税関に提出するものの記入だけで済みました。
入国後も画面の確認だけで、待つこともなく
スムーズにすすめました。
※審査完了時にでてくるQRコードをスクショしておいてそれを見せればいいって聞いてたんですが、
それだと確認できないと言われて空港のWi-Fiに繋いで表示させました。
でもMy SOSの通知設定?をしてもらうために
携帯を渡した時に、
めちゃくちゃオタクな待ち受けを見れられたのは精神的にちょっとダメージが...笑
My SOSを登録していない方の列は結構混み合っていたので、しといてよかったーとなりました。
登録も思ったより難しくないので、
日本帰国予定がある方は、しておくのおすすめです🤔
ーーーーーー
4月中旬に書いてたのにアップするの忘れてた記事なので
現時点では違うことが多々ありそう…
参考程度にしてください
chia