ヨンナム洞で日本風釜飯食べてきました【솔솥】
釜めし屋さん솔솥に行ってきました。
3連休の最終日の13時過ぎくらいにお店に着いたんですが、
めちゃくちゃ混んでる!!!
いつもだったら絶対待たずに違う店行くんだけど、
もう既に釜めしの口になっちゃってたので
頑張って待ちました。
大体30〜40分くらい。。がんばった。
最近はお店の前にウェイティング用の機械があって、人数と携帯番号入力すると
自分の番の時にカカオトークに連絡来るっていうシステムとか結構あるのに
ここはまじでただ待つという。。
途中でお店の方が出てきて、名前とメニューを前もって聞かれます。
ついにお店の中に入れました!
店内はちょっとレトロな雰囲気。
かもめ食堂や中山美穂主演のLOVE LETTERの
ポスターが飾られてました。
韓国人てめちゃくちゃLOVE LETTER好きよね。昔、日本人です〜ていうと
大抵LOVE LETTERの話された。
釜飯、すぐでてくる
前もって注文してるからか、料理は結構すぐ出てきます!
すぐ出てきてご機嫌な私。
私の頼んだ도미관자솥밥 鯛ホタテ釜飯 16000ウォン
家ではちょっと焼き魚するくらいで、普段あんまり魚食べないので
こういう時にここぞとばかりに食べることにしてる。
優しい味で美味しかったです。
キムさんの頼んだステーキ釜飯 16000ウォン
ステーキ釜飯は、ニンニクも結構効いていてガッツリ!という感じでした。
男の人は絶対こっちだろうな。
釜飯屋さんだけど、これは釜飯というよりはどんぶり?だな。
器がこれなだけで、これでは炊いてない感じです。
見た目が可愛いし、味も美味しいので合格ラインだけど釜飯ではなかった!笑
솔솥の釜飯の食べ方は?
机の上に美味しい食べ方の案内がありました。
釜飯の中身は全部取り出して、中でヌルンジ(おこげ)を作るみたい!
とりあえず全部取り出す。
普通は底の焦げ付いた部分に、お出汁を入れて蓋をして
“ヌルンジ“というおこげスープ?と言えばいいのか?にして食べるんですが
そこまでおこげもないので、テーブルの上においてあるおこげを追加で入れるスタイルでした。
こういうやつね。
ふやかしたら、こんな感じになります。
家でもあんま食欲ない時に朝ご飯で食べたりする。
サイドメニューの油淋鶏も頼んだ。
美味しかったけど、ソースが想像よりめちゃ辛くてびっくりした!
솔솥への行き方は?
最寄り駅前は地下鉄2号線・空港鉄道のホンデイック駅の3番出口です。
住所:서울시 마포구 동교동38길 35
電話番号:070-8822-5846
営業時間:11時半〜
ヨンナム洞は
まわりにもカフェがいっぱいあって散歩するだけでも楽しいエリアです☺️
솔솥はチェーン店みたいで他の地域にもあるので、気になった人は探して見てください!
chia