【Dr.BOMレーザークリニック】韓国でほくろ除去 してきました!
先日 はじめてほくろ除去をしてきました!
最近は韓国旅行ついでに、韓国のクリニックでほくろ除去をする人も多いみたいですね。
私は色素美白治療でお世話になってる
江南のDr.BOMレーザークリニックで、ほくろ除去してきました!
今回は ほくろと一緒に
目の下のそばかす、小さいしみ、
白いポツポツ(角質が固まったもの)も とってもらうことにしました。
むかーし、日本にいる時にも皮膚科で同じように角質を焼いてもらったことあるんですが、Dr.BOMのイ院長いわ く私はその角質がたまりやすい体質なんだとか。
瞼や目の下にも小さいポツポツが結構できてました。
よく目の粘膜部分にもこういうの出来るから いつも眼科で目薬 貰ってるんですが、
その時も先生に出来やすい体質って言われたな...
最初に麻酔クリームを塗って、時間を置いてから、
ほくろ除去のレーザースタートです。
ほくろ部分はちょっと深めなので、
先にすこし削ってからレーザーをあてる、という感じでした。
これ思ってたより 痛いのね!!!!!
麻酔クリームもしてるので
美白治療の時のレーザーくらいの感じかな?と思ってたわ…。
でも別に耐えれるくらいの痛みなので(個人差はあるだろうけど)
普通に受けてたら、
イ院長に痛くない!?我慢強いね、と言われた笑。
みなさんもっと反応するもんなんですかね!?
変に動いたりしても危ないかと思って、じっと耐えてただけなんですが 笑。
でもこの痛みに耐えたら、肌がきれいになるんだわ…。
角質だったり小さいしみは、一瞬ジュッとするだけで なんともなかったです。
施術中に、蚊に刺されたら結構膨れるほうでしょ?て聞かれて
なんで知ってるんだ!と思ったら、
レーザーあてたときの肌の反応で、わかるんだって。
そしてほくろ除去 レーザー後の私の肌がこれ!
痛々しいの見たくないって人はスルーしてください。
ちょっと多すぎじゃない!?!?
膨れてることより量にびっくりしたわ!笑
自分では気づいてなかった角質部分もイ院長に見つけ出されて
すべてレーザー当ててもらいました。
ちょっと痛々しいですが、見た目ほど痛くありません。
レーザー後は痛い、というよりちょっと熱を持ってるかなーて感じです。
レーザー後は、管理室で鎮静パックをしてもらいます。
パックしてもらったら、肌もだいぶ落ち着きました。
1週間くらいは再生テープを貼っておいたほうがいい、とのことで
パック後に貼ってもらったんですが
その私の姿がこれ。
ちょっともう再生テープの多さに、写真も半笑いっていう 笑
もはや貼ってない部分のほうが少ないんじゃないかっていう…笑
ほくろ除去の当日は洗顔はしないように、とのことでした。
お化粧などは翌日からOKとのこと。
でもまあ再生テープの上からってことになるので、したところで…ね…。。。
結局1週間ほどほぼすっぴんで過ごしました。
またきれいになったらブログにアップしたいと思います~。
楽しみ!
chia